BLOG
9.162015
斜めに進むときの角度! 桜木町(火)19:40オープンクラス
皆さんこんにちは!
先ほどに引き続き、今度はオープンクラスについてです!
皆さん、グランワルツで、斜めに進むとき、きちんと斜めに進めていますか?
斜めに体が向いているのに、気づいたら横に進んでいませんか?
それはなぜだと思いますか・・・?
バレエはクロワゼの向きでポーズをすることがとても多いです。
一番綺麗に体のラインが出る角度でもあります。
クロワゼは、おへその向きは正面ですか? 斜めですよね?
その斜めの向きのまま進んでください。おへそのほうに足を出すイメージです。
バレエは基本横に移動するものが多いと思っていませんか?
斜めに進むときはその自分が向いている方向に直進してください。
もちろん斜め角度の浅い深いはありますが、斜めに進むときは自分が向いているその方向へ向かって進んでください。
そうしたら、ちゃんと斜めに進みませんか?
クロワゼでスタートして、真横に進む場合は横に足を出してよいですが、
斜めに進むときはおへその前に全部足が出て行きましょうね!
由梨
クラス内容予告 記事一覧
カテゴリ一覧
- クラス内容予告 (120)
- ブログ (85)
- ヨガ (19)
- ワークショップ・イベント (22)
- 姿勢改善ピラティス (16)
- 横浜ストレッチ (12)
- 横浜桜木町教室よりご挨拶 (81)
- 生徒さんの体験談 (4)
- 美容鍼 (2)